帯締めアレンジで振袖が可愛くなる特集

生涯に一度の成人式は、冠婚葬祭の「冠」にあたる大きな節目となります。

新成人女子のほとんどが、日本の伝統衣裳である振袖を着用して出席されますよね。

色とりどりの華やかな振袖姿の中で、小物アレンジによって、自分の個性を演出してみてはいかがでしょうか。

今回は、小物の中でも「帯締めアレンジ」に注目して、様々な結び方や種類など、ご紹介させて頂きます。

振袖の帯締めアレンジは無限大にありますが、意外と参考になるサイトがなかったので、画像付きでたくさんご覧頂ける様まとめてみました。

帯締めの役割

帯締めは、見た目が可愛いから付けるのではなく、しっかりと役割のある必要な物です。
元々は江戸時代の歌舞伎役者が衣裳の着崩れを防ぐために、帯の上に締めた紐が、帯締めの始まりといわれています。

初めの頃は、丸ぐけの帯締めでしたが、明治時代の廃刀令以降、刀の下緒に使っていた組紐が帯締めに使われるようになり主流となりました。
今では飾りが付いた物や平織りなど様々な種類があり、選べる幅がたくさんあります。

色のバランスや形など、振袖に合う帯締めを選ぶためには、どんな種類があるのか知っておきましょう。
役割は2つありますので、ご紹介させて頂きます。

  1. その名の通り、帯を締めて形を崩れにくくする役割があります。
  2. 美しく仕上がった帯結びは、振袖の特徴なので、綺麗な形を保つためにも、帯締めが必要です。

  3. 振袖を彩る装飾的な役割もあります。
  4. 帯の真ん中にアクセントとして、華やかな飾り結びで振袖姿を着飾ってくれます。

帯締めの種類

帯締めの紐は大きく分けて、二種類あり、布で綿をくるんだ丸ぐけと紐、組み紐があります。
さらに組み紐は、「丸打ち(丸組)」「角打ち(角組)」「平打ち(平組)」の三種類に分けられます。

丸ぐけの帯締め

振袖以外でも、色打掛などにも使用される伝統的な帯締めが、丸ぐけです。

中に綿が入っている太めの紐が特徴で、やわらかくも品格ある雰囲気なので、レトロ振袖や古典柄振袖におすすめです。

振袖用の平組

平組の帯締めは訪問着や留袖で使用する印象がありますが、振袖用は、一般的な平組に比べて幅が広いのが特徴になります。

平組の帯締めは、重厚感ある印象になり、高級感抜群の古典柄振袖に合う帯締めです。

とんぼ玉が付いた帯締め

とんぼの複眼に見立てて、とんぼ玉と呼ばれる飾りが付いた帯締めです。

美しい装飾品であるとんぼ玉がアクセントになり、華やかな印象なので、いろいろな種類の振袖に合わせやすいのが特徴になります。

和モダンな帯締め

古典的でありながらも、飾り玉が付いている和モダンな帯締めです。
4色の細い紐で飾り結びをすると、挿し色にもなって上品な華やかさを演出してくれます。

小さい飾り付きの帯締め

派手すぎず、地味すぎない、小さい飾りが可愛い帯締めです。
小ぶりなパールの装飾があるので、今風な感じが成人式では人気があります。

大きい飾り付きの帯締め

存在感ある大きなパールの飾りが付いた豪華な帯締めです。
インパクトある帯締めは、現代柄の振袖に合うモダンタイプの帯締めです。

3色ねじり組み紐の帯締め

あらかじめ3色の組み紐の帯締めで、長さがあるため、飾り結びのアレンジが華やかさを演出してくれます。
ラインストーンやパールなど飾り付きの帯締めが苦手な方に、おすすめの帯締めとなります。
※みやたけ工房オリジナルの帯締めです。

単色の組み紐の帯締め

昔からあるタイプの帯締めで、1本もしくは、2本の色を組み合わせて、結べるタイプです。
色の組み合わせは無限大にあるシンプルな帯締めです。

振袖の帯締めアレンジ 

本結び

本結びは、振袖に限らず、平組の帯締めで基本となる結び方です

寿結び

寿結びは、本結びに近いですが、帯締めの結び目が上向きになるのが特徴です
写真は、大阪着付け教室ayaaya’s着物コーディネートより引用

藤結び

藤結びは、ねじり結びとも呼ばれ、隙間なく紐が締まっている方が上品で美しく見えるフォーマルなアレンジです

花結び

花結びは、花の形を帯締めでアレンジする結び方です

桜結び

桜結びは、桜の花をモチーフにしていることから、振袖の柄に桜が入っている方におすすめの帯締めアレンジです

リボン結び

リボン結びは、名前の通りリボン風に紐部分をアレンジします

白詰草(しろつめぐさ)

白詰草 は、主に丸組の帯締めに適しており、帯締めで蝶結びと同じ大きさの輪作って房を揃えてぶら下げる可愛いアレンジです

ハート結び

ハート結びは、結婚式の参列や結納などで、喜ばれるのがハート結びの帯締めアレンジです

クローバー結び

クローバー結びは、幸運upの四葉のクローバーをモチーフにした帯締めアレンジです

ト音記号結び

ト音記号結びは、音符の ト音記号を模した帯締めアレンジです
写真は、苺memoより引用

華ぶさ結び

華ぶさ結びは、振袖以外でも浴衣などに応用ができるキュートな帯締めアレンジです

まとめ

振袖コーディネートの中で、帯締めアレンジはアクセントになる部分です。

帯締めの結び方は、様々なアレンジがあり、人とは違った自分らしさを演出できるポイントになります。

小物のアレンジで遊べるのも、着物の良さですよね。

自分なりの着こなしで、成人式を楽しんで頂けたらと思います。

似合う色がわかるパーソナルカラー診断
あなたの印象は、6秒で決まる。
「振袖色を間違えると成人式が台無しに!」

友達と振袖の話がでたら「赤にした…」とか、色を伝えようとしませんか?
人の印象には柄ではなく色が一番残るからです。
好きな色=似合う色とは限りません。
あなたが似合う色と似合わない色を知ることが大切です!
成人式の古典柄振袖のご購入、レンタル、ママ振は「みやたけ工房」にお任せ下さい。
振袖選びで大切なあなたの似合う色がわかるパーソナルカラー診断で、人とかぶらない想い出に残る成人式となるよう振袖選びをお手伝い致します。

まずは、無料振袖カタログをご請求頂き、ご参考にご覧ください
帯締めアレンジで振袖が可愛くなる特集
最新情報をチェックしよう!